


こんにちは、ロッカです。
ロッカが副業でしている会社に、「オンラインカジノをオープンしたけど失敗をした」という同僚が入ってきました。
「プレイヤーの勝利金用にどのくらいの資金を用意しなければいけないの?」
と聞いたら、
「え?そんなの用意しないよ。」
「そんなの勝たれた時に考えればいいし、なんだかんだ理由つけて払わず、アカウントを凍結すればいいんだよ」
と、驚愕の答え。厳しいライセンスだと、カジノをする時にライセンサーに結構な金額の資金を預けなければいけないのですが(預けた資金はカジノが倒産した時にプレイヤーへの返金用に使われたりします)、確かにマルタやキュラソーなどにはそのようなガイドラインはありません。
同じ業界人として、「いやー、それはやばいでしょ?」と思いましたが、そういうカジノは多いんだと思います。
新規カジノはプレイヤーを確保するために、甘めのボーナスを用意してたりするのでプレイヤーとしてはとても魅力的です。でもこのようなリスクがあります。
「うーん、ここで試していいのかな?」と思ったら、ブラックジョーカーに連絡してプレイをしてもらいましょう!(ブラックジョーカー人柱プレイ!)
甘すぎるカジノはちょっと危険な感じしますよね💦だから私はフロンティアで紹介しているカジノしかしてません🫡
本当そうですよね。
大手カジノが撤退して、今後もっとあやしいカジノが増えてくると思うので(実際、増えてきている感がします!)、ちょっとでもあやしいと思ったら入金はしないか、フロンティアストリーマーにプレイしてもらいましょう!
ちょっと不用意にカジノ選びしてたかもと今思いました。
安心、安全をアナウンスしてくれるフロンティア及びジャーさんに感謝です!
@-29 さん
和室 天井 クロス おすすめが遅れてすみません!
本当にカジノ選びは難しいと思います。会社がしっかりしてても、トップや担当が変わったりして、方向性が一気に変わったりとか。Rokkaも昔、結構良いカジノで働いていた時に、トップが変わり、新トップの方針が「VIPの出金はすぐ承認しないように」とか言い出して、一気に社内の流れが変わったこともありました。
今度、Rokka記事にも書きますが、プレイヤーさんだけではなく、働く方もオンカジ選びは大切です。こういうことが起こってしまう業界だから、変なオンカジで働いているスタッフはそれはもう大変です。ほとんどのオンラインカジノはしっかりしているのですが・・・。
まとめはやっぱここ。
「気になるけど怪しそうなカジノはブラックジョーカーにプレイしてもらおう!」です(笑)
